10/18 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日(火)今日のこんだて
 みそカツ、鶏肉と野菜の煮もの、焼きのり、ご飯、牛乳
 674kcal

【みそカツ】
ヒレの豚肉に塩、こしょうで下味をつけ、小麦粉、パン粉で衣をつけて、揚げます。八丁みそで作ったソースをかけています。

10/18 竹馬遊び(1)

竹馬遊びをする子どもがふえています。まだ上手くのれない子どもたちは、足の位置を低くして練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 竹馬遊び(2)

足の位置をかなり高くしても、上手くのりこなす子どもがいて驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 PTA秋祭りの巡視

10/15(土)午後7時30分に巽神社に集合しました。20名以上の保護者の方々が参加していただきました。ABのコース分かれ1時間ほど巡視をしました。問題なく巡視を終了し、最後にPTA会長の徳山さんの言葉でしめくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 1年生 お年寄りの方々との交流

毎月、巽南小学校の多目的室で「巽南サロン」が開催されています。巽南地域の食事サービス委員会が、地域のお年寄りの方々を招き、食事や楽しいゲームをして、よりお元気になっていただく交流の場をつくっています。
10/14(金)この「巽南サロン」に1年1組が参加して、お年寄りとの交流をしました。1年2組は1学期に交流をしました。
1年1組の児童は丁寧にあいさつをして、元気よく合唱と合奏それにダンスを披露しました。お年寄りの方々は、元気で可愛い子どもたちの演技に、笑顔で大きな拍手を送っていただけました。

「学校長だより」1年生 お年寄りの方々との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 土曜授業「学習参観・親子ふれあい活動」  PTA図書貸出し
2/19 日の出生活発表会
2/20 クラブ活動(見学会)
2/22 民族クラブ
2/23 学校保健委員会(6h)・PTA保健教室(多目的室)
2/24 総合研究発表2のため給食後下校