10/12 保健委員会からのメッセージ(2)
メッセージは児童たちの手作り紙芝居で伝えられました。桃太郎の昔話を楽しくつくりかえて、手洗いの大切さを伝えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/12 保健委員会の仕事
保健委員会の児童に連絡をしています。みんながしっかりと手洗いができるようにと、保健委員会の児童が毎週水曜日に手洗い場のせっけん液を補給する連絡です。
![]() ![]() 10/11 今日の給食
10月12日(水)今日のこんだて
ポークカレーライス、野菜サラダ、さくらんぼ(缶)、牛乳 632kcal 【さくらんぼ(缶)】 国産のさくらんぼを缶詰にしています。着色していないので黄色いさくらんぼです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/12 10月ほけんだより
10月の保健だよりを配付しました。はやり目・プール熱(プールは終わったのに・・・)が流行っています。どんな病気か、注意することは何か、詳しくお知らせしています。ご覧ください。
↓ 「保健関係」10月ほけんだより ![]() ![]() 10/11 運動会の様子(お弁当タイム)
運動会10/2(日)の様子を少しずつ「学校長だより」に載せていきます。今日はお弁当タイムの様子です。
↓ 「学校長だより」運動会の様子(お弁当タイム) ![]() ![]() |
|