10/7 運動会 児童たちの活躍(8)

1年生の「ちきゅうじん」と「たまいれ」です。リズムに合せてポンポンを振り、位置を変えて可愛く踊っていました。たくさんの拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 いくの食育・健康フェア(1)

10/1(土)生野区民センター・生野区役所において、いくの食育・健康フェアが開催されました。多くの区民の方々が参加されていました。巽南地域の方々も参加され各コーナーをまわられていました。このフェアでは、食育の大切さ、食事が健康と密接に関係していることをわかりやすく伝えていました。生野区小学校の栄養推進事業の取り組みを進めている栄養教諭として、巽南小学校 平野先生も小学校教育においての食育の大切さを発信していました。
【いくの食育・健康フェア1】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 いくの食育・健康フェア(2)

【いくの食育・健康フェア2】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 いくの食育・健康フェア(3)

【いくの食育・健康フェア3】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 いくの食育・健康フェア(4)

【いくの食育・健康フェア4】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 土曜授業「学習参観・親子ふれあい活動」  PTA図書貸出し
2/19 日の出生活発表会
2/20 クラブ活動(見学会)
2/22 民族クラブ
2/23 学校保健委員会(6h)・PTA保健教室(多目的室)
2/24 総合研究発表2のため給食後下校