12/18 休み時間(3)

【先週の休み時間3】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 休み時間(4)

【先週の休み時間4】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 5年生 ウインナー作り体験

11/25(金)、ニッポンハムの方々によるウインナー作り体験授業をしていただきました。
体験を通して、食べることは大切なこと、食べることは身体をつくること、食べることはエネルギー補給になること、何を食べたらいいのか?食べものにはいろいろな栄養素があること、そして、「運動」+「睡眠」+「食事」が大切であることを教えていただきました。
大切な成長期です。大きく、丈夫な体になるために1日3回の食事をしっかり食べることを学びました。ご指導ありがとうございました。

「学校長だより」5年生 ウインナー作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 12月ほけんだより

12月の保健だよりを配付しました。感染性胃腸炎について、「どんな病気」「主な症状は」「予防は」など内容をくわしく載せています。また、6年生がお酒・ダバコの害と健康について学習した内容を載せています。いろいろな誘惑にまけず、将来「自分を大切に」生きていけるように・・・と個々の児童は考えてくれていました。

「保健関係」12月ほけんだより

画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月16日(金)今日のこんだて
 とうふハンバーグ、スープ煮、固形チーズ、レーズンパン、牛乳
 589kcal

【とうふハンバーグ】
とうふ、ツナ、たまねぎ、でんぷん、砂糖、塩、こい口しょうゆを混ぜ合わせ、1人1こずつまとめて焼きます。ケチャップをつけて食べます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 土曜授業「学習参観・親子ふれあい活動」  PTA図書貸出し
2/19 日の出生活発表会
2/20 クラブ活動(見学会)
2/22 民族クラブ
2/23 学校保健委員会(6h)・PTA保健教室(多目的室)
2/24 総合研究発表2のため給食後下校