春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

卒業遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2
スキースクールが始まりました。

卒業遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
六甲山スキー場に到着しました。開校式です。3人のインストラクターの方が子供達にスキーを、教えてくださいます。子供達にはワクワク、ドキドキしています。

卒業遠足1

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に今から出発します。

4年生 栄養推進事業

 給食のメニューの材料の産地を 産地データプリントから読み取りました。材料の産地を日本地図から探し、一目でその材料の産地がわかる地図を作りました。最後に産地データプリントや、作成した地図からわかることをみんなで読み取りました。
  みかん・かぼすなどは和歌山県に多いこと。
  にらは高知県に多いこと。
  じゃがいもは北海道に多いこと。などが読み取れました。
  また、大阪は水菜の産地であるが、給食には年に一回ぐらいしかでないことがわかりました。その理由は、給食で必要な水菜の量を確保することが難しいので、家庭用にはスーパーなどで売られてるが、給食用にはあまり使用しないということでした。たくさんのことがわかりました。南津守小学校から田中先生が来てくださって教えていただき、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

うさぎふれあいデー

23日から一週間、飼育委員会によりうさぎふれあいデーが始まりました。
校内で飼育している2羽のうさぎ、「ラビ」と「げんき」にうふれあえる絶好のチャンスということで、たくさんの子どもたちがウサギ小屋前に集まってきました。こわごわ撫でてみる子、大胆に抱っこしてみる子、飼育委員の6年生に話を聞く子。「ふわふわや〜。」「めっちゃかわいい〜」と口々に感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 参観・懇談1年3年4年
2/23 参観・懇談2年5年6年

学校だより

学校評価

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画