煙体験

11月8日

1〜3年生は「煙体験」をしました。

西消防署が「煙体験のテント」を設置してくださいました。

煙たくない、身体に害のない煙ですが、中に入ると足元も50センチ先が見えないので、恐ろしさと不安を抱えながら、とにかくまっすぐ進みました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

11月8日

各教室に常設している「災害時持ち出しリュック」を背負って避難します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

11月8日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

11月8日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

11月8日

「9時30分に地震が発生。給食室に火災発生の恐れあり。緊急に避難する必要がある。」と想定して避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/19 一輪車近畿大会(堀江会場)
2/20 戸外遊び週間3/3迄
避難訓練9:30〜(地震・津波)
ごみ0デー
2/21 学習参観2・4・6年5時間目 懇談会6時間目
6年生(講堂発表)
2/22 学習参観1・3・5年5時間目 懇談会6時間目
1年生(講堂発表)
子どもとの日(毎週水曜日)
2/23 お別れ球技大会予備日4年生5時間目 5年生6時間目
2/24 総合研究発表会(教科・道徳)
時間割変更4時間目まで
13時15分〜下校開始 13時30分完全下校

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成29年2月15日(水)第2回公開授業案内