交流給食

1月16日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流給食

1月16日(月)

 1月23日〜27日は、堀江小学校の学校給食週間です。今日はちょっと早いですが、献立がカレーライスだったので、交流給食をしました。2−1と5−1では、半分の児童が入れ替わり一緒に給食を食べました。2年生の教室では、2年生が給食当番をして5年生がうけとっています。いつもとは違うメンバーでの給食でしたが、すぐに話に花が咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

1月16日

寒さを感じさせないほど、頼もしくなった1年生です。

元気いっぱいボール運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

1月16日

・体育委員が前に立って行います。

・今月の生活目標は「元気よく すすんで あいさつしよう」です。

 (声をかけられる前に、自分から先に挨拶をします。)

・健康委員会が、今週の「かぜ予防週間」の連絡を行いました。

 手洗い・うがいを欠かさないようにしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

1月16日

寒い朝会ですが、まずはラジオ体操から始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/19 一輪車近畿大会(堀江会場)
2/20 戸外遊び週間3/3迄
避難訓練9:30〜(地震・津波)
ごみ0デー
2/21 学習参観2・4・6年5時間目 懇談会6時間目
6年生(講堂発表)
2/22 学習参観1・3・5年5時間目 懇談会6時間目
1年生(講堂発表)
子どもとの日(毎週水曜日)
2/23 お別れ球技大会予備日4年生5時間目 5年生6時間目
2/24 総合研究発表会(教科・道徳)
時間割変更4時間目まで
13時15分〜下校開始 13時30分完全下校

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成29年2月15日(水)第2回公開授業案内