5年発育測定

1月11日

本日、5年生最後の発育測定をしました。
保健指導は、災害発生した場合、自分の命を守るために、身近な日用品を使ってできる応急処置や、生活に役立つものを自分で作ることが出来るお話をしました。

1枚目:切り傷などで血が出ている時、他人の血を触らないように、スーパーの袋で押さえ、心臓より高く上げています。
2枚目:捻挫や骨折をした時、新聞紙を棒状に丸め添え木にし、スーパーの袋の横を切ってつるしました。
3枚目:新聞紙を利用して、スリッパを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 雪遊び

1月11日

昨日の堀江幼稚園の雪遊びで残った雪を利用して、本校の1年生も雪遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 出前授業

1月11日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 出前授業

1月11日

「あみだ池大黒」さんの出前授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クワン先生

1月11日

What do you want to be ?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/19 一輪車近畿大会(堀江会場)
2/20 戸外遊び週間3/3迄
避難訓練9:30〜(地震・津波)
ごみ0デー
2/21 学習参観2・4・6年5時間目 懇談会6時間目
6年生(講堂発表)
2/22 学習参観1・3・5年5時間目 懇談会6時間目
1年生(講堂発表)
子どもとの日(毎週水曜日)
2/23 お別れ球技大会予備日4年生5時間目 5年生6時間目
2/24 総合研究発表会(教科・道徳)
時間割変更4時間目まで
13時15分〜下校開始 13時30分完全下校

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成29年2月15日(水)第2回公開授業案内