いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

クラブ見学(3年生)

2月16日(木)
 3年生のクラブ見学です。3年1組は学級休業であったため、本日の6時間目、行いました。

 来年、どのクラブに入ろうかな、、、そんなことを考えながら、子どもたちはクラブを見学しました。どのクラブも楽しそうで、しばらくは迷いそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の算数

2月16日(木)
 6年生の算数の学習です。プリントを使って、小数のかけ算・わり算の復習をしています。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

2月16日(木)
 清掃の後、お昼休みの運動場の様子です。子どたもちが元気に遊んでいます。運動場の日向の面積も、どんどん広がってきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

2月16日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、ご飯、鶏肉のゆず塩焼き、みそ汁、切り干し大根の炒め煮、牛乳でした。
 ゆずは、みかんの仲間です。ゆずを絞ると、さわやかな香りの果汁がとれます。ゆずの果汁は、料理の風味づけに使われます。風邪を予防し、疲れをとるビタミンCや、クエン酸が多く含まれています。
画像1 画像1

「親子対抗大運動会」に向けて

2月16日(木)
 2月18日(土)の6年生の学習は、「親子対抗大運動会」です。綱引きや玉入れ、リレーで、6年生が保護者の方々に挑戦します。保護者の皆様、運動のできる服装、靴で、ぜひご参加ください!お待ちしております。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 ステップアップ(1年生)
2/23 クラブ活動(最終)
2/24 ステップアップ(2年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより