2/19 日の出学園 生活発表会(4)
ふじ組の舞踊劇「かさごじぞう」です。しっかりと台詞を覚え、とても楽しく演じていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/19 日の出学園 生活発表会(5)
ひまわり組・たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組の歌と合奏です。どの子も上手に楽器を演奏していました。
先生方や保護者のみなさんが、楽器移動や舞台設営をいそいで準備されていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/19 日の出学園 生活発表会(6)
午前の部最後は、ばら・ふじ・こすもす組の合奏一曲目(レイダース。マーチ)です。合奏二曲目(ミッション・インポッシプル)です。和太鼓を上手に演奏し迫力満点の合奏でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/18 金曜日はイングリッシュ・デー6年生
2/17(金)6年生が英語劇の発表会(前半)をしました。3週間前にヴーング カーン先生から6つの童話が紹介され、その中から自分たちで選び、自分たちで英語劇を練習して発表できるようにしました。6年生の児童はチャレンジしまし、みごとにやり遂げていました。英語劇の発表会の後半は、来週の金曜日にいたします。
6つの童話「Pinocchio」ピノッキオ、「Three Little Pigs」三匹の子豚、「Jack and the Beanstalk」ジャックと豆の木、「Cinderella」シンデレラ、「Aladdin」アラジンと魔法のランプ、「Rapunzel」ラプンツェル ↓ 「学校長だより」6年英語活動 寸劇 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/18 全体「インフルエンザ等」の状況
本日、発熱・インフルエンザ等による欠席状況をお知らせします。【現在、休業している学年はありません】学級ごとの欠席状況は、1年1組(1名)、1年2組(0名)、2年1組(1名)、2年2組(5名)、3年1組(1名)、3年2組(2名)、4年1組(0名)、4年2組(2名)、5年1組(0名)、5年2組(0名)、6年1組(2名)、6年2組(0名)です。先週から今週にかけ全体的には減少傾向です。しかし、2年生で少し増えてきています。今後もインフルエンザ等による欠席が増えた場合は、給食終了後の下校措置をとります。このような場合は「いきいき活動」への参加もできません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
↓ 「お知らせ」2/18 全体「インフルエンザ等」の状況 ![]() ![]() |
|