全校集会雨の中、久しぶりに体育館で行われる全校集会とあってか遅れてくる生徒が目立ちました。 まず、賞状の伝達を行いました。 冬休みの課題になっていた情報モラルに関する標語作品の中から、優秀な作品であるものを生徒議会でさらに10作品を選びました。 東中生が主体的に情報モラルを考え、深めるきっかけになればと思います。表彰された作品はホールで掲示していきます。 また、『伝えよう!いのちのつながり』家族のきずな表彰式において、特別賞「モラロジー研究所賞」が授与された生徒を表彰しました。 次に、委員会、部活動部長会議にて決定された事項についての連絡がありました。 続いて、校長先生からのお話がありました。 本日の集合状態について、卒業を控えた3年生に向けて1、2年生の模範となりましょうと話されました。また、「困難は避けるものではなく、解決していくもの。そして解決するためには努力しかない。精一杯努力して、最後によくやった!と自分で自分をほめてあげられる人生を歩んでほしい。他人からほめられることも大事だが、自分が納得できるよう、努力を惜しまず、時間を大事にしてほしい。3学期、1月は行く、2月は逃げる、3月は去るといわれるように、あっという間に過ぎていく。3年生は卒業までもう1か月半、1,2年生も進級まで約2か月、自分自身の成長と東中がもっともっと良くなっていくために自分は何を精一杯努力するのかを明らかにして、前を向いて進んでいこう。特に3年生は東中生による、東中生のための学校づくりに取り組んできました。最後までその姿勢を貫き、1,2年生にしっかりと引き継いでいってください」と話されました。 次に、西垣先生から約束についてのお話がありました。 本日は遅刻する生徒が目立ちました。3年生も、どういう形で卒業していくのか、自分で考えていきましょう。 雨の朝この後の全校集会は体育館で行われます。 バレー部 フェブラリー杯 2日目前回のリーグで3位だったので、2日目以降は3部リーグ内での勝負になります。 今回の参加校は、茨田北中、はすはな中、長栄花園(合同チーム)、東中となります。 また、今回は上位2チームが次の決勝トーナメントへ駒を進めることができます。 さて、いつも立ち上がりで遅れをとってしまうのがチームの課題でしたが、今日はスタートから自分たちのバレーが出来ています↑ 前日の練習でもそうでしたが、少しサーブカットが乱れても、それを何とか立て直して攻撃に繋げる場面が確実に増えています。 さらにスパイクも今までの練習の成果が出てきて、スピードや重さのあるものになってきました。 どの試合も相手チームのサービスエースで失点を重ねることもありましたが、今までの様にそこで大きく離されることもなく、しっかりと立て直すことが出来ていました。 寧ろサーブで流れを掴んで勢いをつけていました。とにかく攻められる場面で確実に攻める! そこが今までと変わった所かと思います。 結果、全戦全勝! 1セットも落とすことなくリーグを1位通過です! 次からはリーグ戦ではなく、トーナメント戦になるので、今日の様に勝ち続けなければなりません。 2週間後に備えて、今日の課題や成果を踏まえた練習をしていきましょう! 最後になりましたが、本日も応援に来て頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。 何としても優勝する姿を見せられるよう頑張ってまいりますので、引き続きよろしくお願いします。 第4回『伝えよう!いのちのつながり』家族のきずな表彰式東中生は、特別賞「モラロジー研究所賞」が授与されました。 そして、しっかりと朗読し、会議の皆さんに感動を与えてくれました。 入選おめでとうございます! 漢字検定実施この漢字検定の合格を目指して、昨日まで2週間に渡って学習を行なってきました。学習方法は「担当級の先生が用意したプリントを解き、次の日の朝にチェックを受け、また新しいプリントをもらう」というものです。 やはり何事も「準備が肝心」です。やってきたことは無駄ではありません。しっかりと実力を発揮してください! |