TOP

第3回 学校協議会のお知らせ

画像1 画像1
本校の、平成28年度第3回学校協議会 を3月3日(金)に開催いたします。
詳しくは、この記事の右下の「配布文書」のところをクリックしてください。

2月20日の給食

画像1 画像1
 2月20日の献立は次のとおりです。

 すき焼き煮 ブロッコリーのしょうがづけ
 ツナっ葉いため ごはん 牛乳

 すき焼きの「すき」は畑で使う農具の名前です。昔、畑仕事をしているときに、「すき」にいのししの肉などをのせて焼いたことから「すき焼き」と呼ばれるようになりました。

18日は土曜授業、三校PTA合同講演会

画像1 画像1
 あす、18日(土)は今年度6回目(最終)の土曜授業を行います。

 また、午後は、三校合同PTA講演会を行います。場所は太子橋小学校講堂で、13時30分開場、14時から15時30分まの予定で、「表現すること」を演題として講演が行われます。
 参加される方は、恐れ入りますが、スリッパ等の上履きと靴を入れる袋をご準備ください。また、自転車での来校はご遠慮ください。

 

2月17日の給食

画像1 画像1
 2月17日の献立は次のとおりです。

 シーフードカレーライス  グリーンサラダ 
 パインアップル 牛乳

 給食に登場するカレーライスは、シーフードカレーライスのほかに次のような種類があります。冬野菜のカレーライス 夏野菜のカレーライス、ビーフカレーライス、ポークカレーライス、チキンカレーライス、えびフライカレーライス、チキンカレーライス

2月16日の給食

画像1 画像1
 2月16日の献立は次のとおりです。

 さんまの塩焼き 鶏肉と野菜の煮物 
 おおさかしろなのおひたし ごはん 牛乳

 昔からその地域で栽培され、受け継がれてきた野菜のことを「伝統野菜」といいます。
おおさかしろなは、江戸時代に栽培が始まった、大阪(なにわ)の代表的な伝統野菜です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 生徒議会
公立特別選抜学力調査(〜21日)
2/21 3年進路懇談(午後)
2/22 3年進路懇談(午後)
2/23 3年進路懇談(午後) 府大工専合格発表
2/24 3年進路懇談(午後)