レッツ・リードブック!!

2月21日(火)レッツ・リードブックが新しくなりました。
新しくなったレッツ・リードブックが職員室の前の掲示板に貼られています。図書館で本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(月) 全校集会での伝達表彰

 美術 2月18日 読書感想画大阪市コンクール 優良賞 2年男子2名、2年女子1名
画像1 画像1

2月20日(月) 全校集会での伝達表彰

 写真は上から

 剣道部 3年女子1名 剣道2段
 
 卓球部 2月4日府協会男子団体2位 2年男子7名
 
 バレーボール部 2月19日 フェブラリー杯 3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 2月20日(月)

 インフルエンザの流行で、見合わせていましたが、久しぶの全校集会です。今日は、公立高校の特別選抜の学力検査があり、この時間の今本校からは9名の生徒が、各高校で受検の直前です。
 あいさつとそうじの話をまたまたしました。挨拶をもっともっと大きな声でみんな一人一人ができるようになってくれたらなと思います。

 各部の伝達表彰をしました。

 剣道部 2月5日 修道館杯 男子団体戦(2年生8名) 3位  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 卓球大会

 2月17日(木)、5・6限です。1年生はこの日、マラソン大会(3月18日土曜日に予定)のコース下見に大川河川敷に出かける予定でしたが、雨が降ってきましたので、雨天の時用に計画していた球技大会に変更しました。
 卓球台を体育館に10台並べ、熱戦が繰り広げられました。
 クラス対抗リーグで、男子10〜11ペア、女子5〜6ペアをつくり、時間制で行いました。もちろんその時点で得点の多い方のペアが勝ちです。そして、勝ちペア数の多いクラスの勝利です。
 結果は…

 1位 4組 2勝1分
 2位 1組 2勝1敗

 でした。おめでとうございます。

 なお、マラソン大会の下見については、あらためて3月早々に実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 公立校特別選抜実技検査、高等支援学校職業学科適性検査面接
2/22 12年学年末テスト(理社音)、3年5限まで
2/23 12年学年末テスト(英数保体)、3年球技大会(午後)
2/24 12年学年末テスト(国技家)、3年式歌練習(午後)、小中交流会(都島小11:40・中野小13:50)