絵文字を考えて説明しよう!3年国語
3年生の国語の授業です。自分で絵文字を考えて、考えた絵を説明する文章を考えて書いています。廊下を走らないマークが多いですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼野ギャラリー!新しい絵
いつも階段のところに展示されている水彩画は、焼野地域の方が鶴見緑地を描かれた水彩画です。あたらしい絵に入れ替えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会!焼野小クイズ
今日は久しぶりの児童集会でした。焼野小学校に関するクイズに答えました。トイレの数は?と意外と知らない問題で盛りあがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室の掲示!ひなまつり
給食室には、いろいろな行事の掲示がされています。ひな祭りが近いので、お雛様のデコレイトです。今日もおいしい給食をありがとうございます。
![]() ![]() 1年生!パソコンで算数を勉強
1年生がパソコン室で学習していました。インターネットのサイトで算数の計算を学習しています。正解すると大きな赤丸がでました。楽しんで学習できましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|