校訓:平和 勤労 責任 1/29〜31 学期末テスト(3年) 2/10 私立高校入試(大阪府内) 2/18〜19 公立一般選抜懇談 2/26〜28 1・2年学年末テスト 3/14 卒業証書授与式 3/21 修了式

整美・美化点検  教室を美しく ロッカーの整頓を (2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが使う教室を美しく 気持ちよく過ごせる環境をつくりましょう。

図書室にいってみませんか?(2月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室前には、読んでほしい本と絵本の紹介がされています。

図書室を利用してください。

テスト前 学習プリントを 漢字検定用学習プリント(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で学習する力をつけよう。

自主学習プリントを活用して力をつけよう(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習プリントを活用しよう。

学習棚には各教科の学習プリントと解答が入っています。(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の廊下には「学習プリント等をいれる棚」が設置されています。

1年生 英語の基礎プリント  と学習したプリントを入れ先生が添削。

2年生  5教科の学習プリント 基礎学習プリントから英語検定用プリント等

3年生  理科 数学 英語等の学習プリント と解答

各自が自主的にプリントを取り、学習をしていきます。

自分で学習する習慣を持続していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 1,2年学年末テスト(数学・技家・音楽)、進路相談(3年 50分×4限)
2/23 1,2年学年末テスト(理科・社会・保体)
2/24 1,2年学年末テスト(国語・英語)、学校保健委員会、スクールカウンセリング
2/28 3年 50分×3限、公立高校特別選抜発表(14:00)、PTAあいさつ運動