◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

実行委員会では……

9日の金曜日、第3回PTA実行委員会では、体育大会に向けての役割分担や、11月予定のPTA社会見学について等について話し合いました。
2学期は体育大会の他にも、芸術鑑賞ほか、行事がたくさんありますので、またご協力よろしくお願いいたします。
次回実行委員会は10月の第2週の金曜日になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際理解教育 其の三

 心配していたお互いの言葉のちがいは、大人やソムセンニムに通訳してもらったり、知っている片言のハングルを言ってみたり、身振り手振りを交えてのボディーランゲージ、そして英語、日本語、ハングルなど、それぞれがそれぞれにあらゆるコミュニケーションツールを駆使して交流を深めていく子ども達の姿に、「大池中の教育の懐の深さと子ども達のパワーに感動すら覚えました」と訪日団の引率の先生方やPTA・保護者の方々からお褒めの言葉を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育 其の二

 多目的室でのセレモニーの後、それぞれが3教室で4グループに分かれて交流を行いました。
 お互いが初対面なので、コミュニケーションが取りやすいよう、予めワークシートを用意して、テーマをそれぞれが選択して、絵も交えながら自己紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育 其の一

 本校では、国際理解教育の一環として、昨年度より韓国 忠清南道からの中高生訪日団との生徒交流を行なっています。
昨日の放課後、訪日団(韓国の中高生33人)が来校。
本校の生徒会が中心となり、全校生徒に呼びかけ、参加者を募り48名が交流会に参加しました。
 訪日団到着後、多目的室にて歓迎のセレモニーで交流会の幕が開きました。
すべての司会進行は、大池中学校生徒会が行いました。
 当然、お互い初対面。
文化の違い、言語の違い、生活環境の違い、生活習慣の違いなど多くのハードルを乗り越えられるか?
お互いがお互いに期待と不安のドキドキのシーンです。
ちなみに、お揃いのブルーのポロシャツを着ているのが、韓国忠清南道からから来た訪日団の生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒専門委員会

 本日放課後、2学期最初の9月生徒専門委員会が行われました。
今回の議論の中心は、何と言っても30日に控えた体育大会。この大イベントの成功に向けて、各専門委員会、学年生徒会の役割と努力目標が話し合われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 3年5限まで
2/23 生徒専門委員会(1・2年のみ)
3年進路指導
2/24 3年進路指導
4校外国人教育交流会
2/27 生徒議会(1・2年)
3年進路指導
2/28 なにわ高等支援合格発表
公立特別選抜合格発表

学校評価

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市英語力調査(英検IBA)

統一テスト