バレーボール部2位通過![]() ![]() ![]() ![]() フェブラリー杯バレーボール大会の4校リーグが本校で行われました。茨木東、楠葉西、歌島、菫の4校でリーグ戦を行い、次の試合に進みますが、本校は2位通過で次のリーグに進出することになりました。2試合目の楠葉西中との第一セットでは、一時は、4点差を追いつき、デュースとしながらも追い越せず負けてしまいました。まだまだ課題はありますが、新チームになった当初より、良い形のものがたくさん見えてきました。頑張れ!!バレー部!!保護者の皆様、本日もたくさんの応援ありがとうございました。 3年土曜学習会再開![]() ![]() ![]() ![]() 大学生の学習ボランティアによる3年生を対象とした「土曜自主学習会」が再開しました。さすがに3年生。間もなく迎える受験に備えて、かなり気合いが入っていました。4名の学習ボランティアの方々教えていただきました。後もう少し!頑張れ!3年生! 卒業文集の清書が始まる![]() ![]() ![]() ![]() 本日、3年生では、卒業文集の清書に取り組みました。私学の受験願書の書き方も含めて、ていねいに書き上げることに挑戦しました。さすがに緊張した様子で取り組んでいる人も見られました。さて、みんなの思いが一杯詰まったここにしかない文集ができあがるのが楽しみです。 1・2年生チャレンジテスト![]() ![]() ![]() ![]() 1.2年生が、チャレンジテストに挑戦しました。1年生は国、数、英の三教科。2年生では、国・社・数・理・英の五教科で実施しました。一生懸命に集中し、粘りの気持ちを最後まで忘れず、取り組んでいました。このテストの結果は、3月に返却予定です。 臨時全校集会で
1月11日(水)
保護者の皆様へ 非常に残念なことですが、昨夜の午後11時〜今朝にかけて、本校北館1階の3年生の教室の窓ガラスと技術工作室のガラスが、外部からの侵入によって合計19枚割られるという被害を受けました。学校では、早朝から臨時の全校集会を行い、その内容を伝えるとともに生徒のみなさんの安全面を第一に考えた学校生活が送れるように教職員みんなで協力して取り組むと話しました。 生徒のみなさんや保護者の皆様にも不安な思いを抱かせる、このような行為については、学校としても毅然とした対応をしたいと考えています。関係機関とも連携をとり、今後も対処していきますので、ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。 明日は、3年生の実力テストと1.2年生のチャレンジテストを行う予定です。 校長 橋本 寛 |
|