学校保健員会

 2月22日(水)学校医・薬剤師の先生方、PTA保護者の皆さん、本校教員が図書室に集まり、学校保健委員会を実施しました。
 保健主事の司会進行で、参加者全員の自己紹介から始まり、養護教諭から学校保健活動の報告(定期健康診断結果のまとめ、一年間の学校保健活動)、最後に活発な意見交流を行いました。
 保護者からの様々な質問や意見に、校医さんと薬剤師さんが、専門的な内容について分かりやすく親切にお答えいただき、約一時間の委員会が終了しました。次回の学校保健委員会は、1学期の7月に開催予定です。

第3回 学校協議会 開催のお知らせ

第3回 学校協議会を開催いたします。
  ・日時 : 平成29年3月8日(水)19:00〜
  ・場所 : 西館1階 中央特別支援教室(旧会議室)
 なお、傍聴希望の方は当日の開催までに教頭までお申し出ください。


生徒会緑化活動

画像1 画像1
2月16日(木)、生徒会は卒業式の花道を飾るパンジーの苗を植えました。3月14日(火)には、卒業生の晴れの舞台にきれいな色を添えてくれると思います。

元気アップ学習会スタート

画像1 画像1
2月16日(木)、元気アップ事業によるテスト前の自主学習会がスタートしました。
本日は、学生ボランティアを含め、7名のボランティアの方に学習支援をしていただきました。生徒の皆さんも、熱心に学習に取り組んでいました。

2年生進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日(木)1限目に、2年生は進路学習を行いました。
進路指導主事より、高校の入試制度や進路決定までの手順等について、説明を聞きました。
1年後の進路決定に向け、しっかり準備していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 1・2年学年末テスト
進路懇談
2/23 1・2年学年末テスト
進路懇談
2/24 1・2年学年末テスト
進路懇談
2/27 生徒議会
2/28 公立特別選抜発表