2年生 遠足1![]() ![]() ![]() ![]() オリエンテーリングを行いました。 スタートを待つ子どもたちも、 とても楽しそうでした。 どんな問題が出るかなあとか、 ドキドキするなあとか言いながら、 待っていました。 ポイントでは、しっかり相談しながら チャレンジしていました。 1年生 社会見学4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お家の方がつくってくださったお弁当を 友だちと一緒に、おいしくいただきました。 その後、広場でおにごっこをしたり、 走る競争をしたりして、 楽しく遊びました。 1年生 社会見学3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんぐり拾いをしました。 たくさんどんぐりが落ちていて、 大きいものや、ものすごく小さいもの、 まんまるのものなど、いろいろなどんぐりを いっぱい拾いました。 生活科で、どんぐりを使って おもちゃをつくって遊びます。 1年生 社会見学2![]() ![]() ![]() ![]() 子どもの広場に行って、遊具で遊びました。 順番を守って、楽しく遊びました。 1年生 社会見学1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、鶴見緑地公園に行きました。 まず、咲くやこの花館でいろいろな植物を見ました。 図工の時間に、植物の絵を描きます。 とても真剣に観察をしていました。 ラフレシアの標本を見て、感動していましたよ。 |