4年 課外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日

今日は天気が良かったので、運動場で八の字跳びをしました。
はじめは、縄に入るタイミングだったり、リズムよく跳べませんでしたが、だんだんコツをつかんできたようです。
これから練習してもっと上達していきたいですね。

4年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日

今日は角度の学習を班で協働して行いました。
班で集まって学習することにより、たくさんの意見や考えが生まれます。
自分の言葉でクラスのみんなに考えを伝え合いました。

家庭科 実習その2

5月12日

お茶を注いでいると、なんと茶柱が!!

何かいいことありそうですね。

みんなおいしくお茶をいただき、片付けまできちんとできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科 実習その1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日

5年4組も家庭科の実習を行いました。

準備の時からしっかりと集中してできています。
さぁ!!実習の始まりです。

耳鼻科検診(1年生)

5月12日

今日は1年生の耳鼻科検診がありました。
耳・鼻・のどを学校医の長谷川先生に診てもらいました。

検診の時に使う器具の種類が、一番たくさんあるのは耳鼻科検診です。
写真左から、耳鏡、鼻鏡、舌圧子です。

子どもたちは、少しドキドキしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 お別れ球技大会予備日4年生5時間目 5年生6時間目
2/24 総合研究発表会(教科・道徳)
時間割変更4時間目まで
13時15分〜下校開始 13時30分完全下校
2/27 なかよし堀江ありがとう集会15分休み
2/28 5年生区長街つくりPJ 3時間目
3/1 卒業茶話会・6年生お楽しみ会
下校時刻16:30まで (11・12・1月のみ16:00まで)

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成29年2月15日(水)第2回公開授業案内