おすすめの本 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
おすすめの本 その4

2年「のりものたんけん」

画像1 画像1
2月7日2年生は、「のりものたんけん」に行きました。「のりものたんけん」では、実際に電車とバスに乗って、車内やホームの様子や工夫を調べました。駅では自分で切符を購入し、買った切符を嬉しそうに握りしめていました。バスの中には、沢山ミラーがあり、運転手さんは車内の安全をミラーで確認していることを学びました。

鴻池新田会所見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月26日(木)、鴻池新田会所へ行ってきました。現在、社会科で昔のくらしについて学習している3年生。写真では何度も見たことがあっても、実物は見たことがないという子どもが多く、今回の社会科見学では、物から昔のくらしについてたくさんのことを学ぶことができました。
 学校に帰ってきてからも、行って学んできたことを友だち同士でたくさん交流する場面が見られました。

 鴻池新田会所のみなさん、お忙しい中たくさんのことを教えていただき、ありがとうございました。

ICT授業

画像1 画像1 画像2 画像2
24日(火)に2年1組2組、3年4組でICT支援員の方にタブレットの授業をしていただきました。タブレットの電源の入れ方など基本的なことを丁寧に教えてもらいました。今回は「タブレットをつかって絵や色を塗ろう」という授業で、子どもたちは楽しんで活動していました。子どもたちは普段生活の中でスマートフォンやタブレットに触れる機会もあるようで、支援員さんの話を1回で理解し、使いこなしているのが印象的でした。支援員さんが「上手に塗れる色塗りの技を教えるよ。」というと、子どもたちはキラキラした目で熱心に話を聞いていました。支援員さんにはみ出さずに塗れる方法を教えてもらうと、「おおー!!」と歓声が上げていました。さっそく自分でもやってみると「ぼくもできたよ!」と得意げな様子ですいすい作品を作っていました。3年生のクラスでは、子どもたちの描いた作品が大型テレビに映り、自分やクラスの子の作品に興味津々でした。タブレットは学習のツールとして今後も授業の中で活躍します。子どもたちは「またやってみたい!」と喜んでいました。

作品展

1月20日・21日の土曜授業で作品展を行いました。
2学期の段階から作品の制作をはじめ、どの学年も趣向を凝らした作品が講堂に並んでいます。
写真は1年生のアニマルフレンドというエリアです。
エリア内はサバンナエリアやはらっぱエリアなどに分かれていて1年生らしくとてもかわいい作品になっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 薬の教室6年
2/27 委員会活動