”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

1年算数!大きい数字をあらわそう

 1年生の算数の授業では、48をあらわす学習をしていました。10のくらいと1のくらいに分けて、数をかぞえられるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食がスタート!おいしいねビーフシチュー

 今日から3学期の給食がスタートしました。給食室の見本展示のところには鏡餅や酉年の展示がされていました。ひさしぶりの給食に、各教室でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市学力経年テストがはじまる!

 今年から、3年〜6年生て大阪市独自の学力テストが行われます。国語、算数、理科、社会、質問アンケートの5つを順次おこなっていきまます。4年生が児童質問用紙に答えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やけの画廊に新しい絵画!鶴見緑地の水彩画

 焼野地域の榎本さんは鶴見緑地の四季折々を水彩画で描いておられます。そんな絵画の一部を焼野小学校に点字させていただいています。最近描かれた絵をもってきていただいたので、さっそく絵を展示しました。とてもよく描けていてすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定!5・6年生

 5・6年生の発育測定がありました。成長していましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 たてわり班メッセージカード作り
たてわり班交流給食
2/24 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
3/1 保育所・幼稚園学校見学