”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

ヒアシンスを観察!1年生活

 1年生では、教室でヒアシンスを育てています。定期的にヒアシンスを取り出して観察して記録しています。球根の下に根がたくさんでてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年算数!どちらが広い?じんとりゲーム

 4年生の算数です。ジャンケンをして、好きな角を選んで陣地とします。ジャンケンに勝ったら、自分の陣地のとなり1個を塗ります。最後にそれぞれの陣地の大きさを比較して、誰が一番たくさん陣地をとったか調べます。班ごとに白熱したジャンケンでもりあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年版画!緻密な作業に黙々と

 5年生が切り絵から版画を作っています。とても細かな部分をマジックで色わけしながら作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙はんがをつくろう!3年生

 3年生が画用紙を切って重ねてはりつけ、紙はんがをつくっています。細かな部分にこだわって、考えて作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイハイあてて!とても意欲的に手をあげる1年

 1年の算数で、大きさをくらべ、カードとりをしています。前で出された数の差とおなじ計算カードを自分のものからとって発表します。とても元気よく意欲的に手をあげて授業に参加していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 たてわり班メッセージカード作り
たてわり班交流給食
2/24 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
3/1 保育所・幼稚園学校見学