春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

4年生 学習参観

2分の1成人式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔あそび

 玉寿会のみなさんにお越しいただき、1年生に昔の遊びを教えてもらいました。楽しく遊ぶことができました。あやとりやこままわし、いろいろな遊びを経験しました。来てくださった地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の学習参観・懇談会

 2月22日、23日は今年度最後の学習参観・懇談会です。5時間目は14時から14時45分まで、6時間目は、14時55分から15時40分までです。学習内容は別紙をご覧ください。おそろいで玉出小学校にお越しいただきますようご案内いたします。なお、上履きを必ずご持参ください。自転車での来校は固く禁止しております。ご理解とご協力をお願いします。

学習参観・懇談会 内容一覧

わくわく講座

 2月19日日曜日、わくわく講座「プログラミング学習」が開かれました。玉出青少年指導員会とNPO法人CoderDojoからたくさんのゲストティーチャーのみなさんに来ていただき、楽しく活動することができました。プログラミングとはコンピュータに「こう動いてほしい!」と指示を与えることです。スクラッチというプログラムを活用してキャラクターを動かしたり、簡単なゲームをつくったりして学ぶことができました。「プログラミングがあくまでもツールです」と話され、「自分の意思や思いが大切です」ということばが心に残っています。
 わくわく講座終了後にニンジャ(子どもたちのことをこう呼ぶそうです)の感想として、「楽しかったことは、自分で動かせたことです。」「スタンプでいっぱいでたところが楽しかったです。」「家でもやりたい。」というのが挙げられました。保護者の方も「子どもにわかりやすかった。」「子どもたちが教え合いながら進めていく姿がよかった。」という意見があり、子どもにも、保護者にも好評でした。
 本当にありがとうございました。2020年から、小学校でもプログラミング学習が入ってくるといわれています。今回は15名ということでしたが、キャンセル待ちが出るくらいの盛況でした。また次の機会が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 実習の先生から

 現場実習で教員を目指している先生から6年生にお話をしていただきました。真剣に聞いている6年生です。実習の先生は「大学は、自分の学びたいことを学べるし、自分が知らないことがいっぱいだということもわかるし、サークルもあって楽しいところです」と話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 参観・懇談2年5年6年

学校だより

学校評価

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画