教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

元気アップ−テスト前学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の月曜日から、毎日放課後に「元気アップ−学年末テスト前学習会」を行っています。
学年末テスト前の1・2年生が、「元気アップ地域本部」の学習ボランティアさんや学年の先生と一緒にテスト範囲を学習しています。
明日も行いますので、ぜひ参加してください。

2月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
豚じゃが、マグロのから揚げ、水菜と白菜の煮びたし、
れんこんの酢の物です。

明日はクリームシチュー。スプーンを忘れないように。

今日の授業−その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年2組の英語の授業の様子です。
今日は英語でディスカッション。4〜5人のグループになり、質問に対して賛成、反対とその理由を述べます。もちろん、All in Englishです。
思っていることをすぐ英語で口にするのは、そんなに難しい単語や構文を使うわけではないのですが難しいようです。
恥ずかしがらずに練習して、慣れることですね。

今日の授業−その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の2年1組の体育の授業は、朝方までの雨で運動場の状態が悪いため体育館で行いました。
いつも通りの5分前集合で、始業のチャイムが鳴る前から、ラジオ体操、ストレッチ、腕立て伏せ、腹筋、背筋、馬跳び、倒立と補強運動が続きます。毎時間きちんと行うことで体力向上が図れ、毎年の全国体力・運動能力調査で全国平均を上回る結果を残しています。
その後の今日のメニューは男女ともバドミントンでした。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
八宝菜、揚げギョーザ、三度豆のピリ辛あえ、いよかんと中華風です。
「八宝菜」は「八つの宝が入った料理」が転じて、「たくさんの具材が入った料理」を意味するようになったそうです。
今日は副食容器に入った「うずら卵」を入れていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 3年進路懇談(放課後)
2/24 3年進路懇談(放課後)
2/27 1・2年学年末テスト(社・英・音)
2/28 1・2年学年末テスト(国・理・保体)
特別選抜合格発表 3年懇談
3/1 1・2年学年末テスト(数・技家)
卒業式在校生歌唱指導
公立出願指導・出願準備

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報