6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

自然教室(24)

画像1 画像1
カッターボート体験です。疲れてなんかいられない!力を合わせて漕いで進め!
画像2 画像2

自然教室(24)

画像1 画像1
「いただきます!」しっかり食べて、朝の活動を元気に過ごすことができますように!

自然教室(23)

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目の朝です。厚い雲が空をおおっています。みんな変わらず元気な様子です。

学校図書館補助員さん

本校では毎週火曜日に学校図書館補助員さんに来ていただいています。図書室をみんなが過ごしやすい、よりよい空間にするため、いつも環境整備等に取り組んでいただいています。昨日は1年生に絵本を読んでくださいました。みんな楽しそうにお話を聞いていました。


画像1 画像1

5,6年生運動会の練習

運動会の練習の行進の様子です。
音楽に合わせて行進します。
横の列の足と手がそろうようにするのが大変です。
さすが6年生は上手です。6年生の行進を見せてもらいました。
5年生は6年生の動きをお手本に
がんばっています。
みんなで心一つにがんばります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 分団子ども会事前指導(4・5年) ぶっくさん読み聞かせ(高)
3/1 ぶっくさん読み聞かせ(低) 分団子ども会
3/2 委員会活動(最終)