2月23日 ダンスクラブ発表会クラブ活動で1年間、一生懸命練習してきた成果を出す日が来ました。ダンスクラブの子どもたちは、チャイムが鳴っていよいよ!という時、「緊張する…」「大丈夫かな…」と不安に思っていたようです。しかし、いざ音楽が流れ始めると、先ほどまでの緊張はどこへ行ったのか、キレキレのダンスで、圧巻の演技を見せてくれました。 見ていた子どもたちは言葉を失うほど圧倒されていて、終わった時には大きな拍手がダンスクラブの子どもたちに送られました。みんなが帰った後は、やりきった充足感と緊張から解けた安心感で、いい笑顔を見せていた子どもたちでした。 2月14日 なわとび大会(1・2年生)前とびで1分間、後ろとびで30秒間跳び続けられたら、賞状がもらえます。 これまで、休み時間に子どもたちは一生懸命練習してきました。その成果を今日、出せた子も悔しい思いをした子もいたようです。 また、おうちでお話を聞いてあげてください。 2月14日 2年辞書教室
3・4時間目に2年生の各クラスでベネッセよりゲストティーチャーを招き、辞書教室を開きました。
まずは国語辞書に慣れよう!ということで、知っている言葉に付箋をつける学習をしました。五分間で見つけた言葉の最高記録は、なんと21個でした。みんなが集中して、一生懸命探すことができました。 次に、「歯」や「木」などの一文字の言葉を考え、調べる学習もしました。 たくさんの子どもたちが、辞書に親しみを持ち、辞書を使おうという意欲が高まった2年生でした。 2月6日 給食集会給食集会では、みんなが給食に対して感謝の気持ちを持てるように、給食委員会で工夫をして、一生懸命発表していました。みんな楽しんでクイズに参加することができました。 いつも当たり前に食べられる給食。いろいろな人がかかわって、給食ができているということを再確認した子どもたちでした。 またご家庭でも、給食についてのお話をしてみてくださいね。 2月2日 3年 七輪体験七輪で焼く際には、火力の調節が難しく、火を強くしようと一生懸命うちわで炭をいこしている班もあれば、逆に火が強くなりすぎて困っている班もありました。 「香ばしくておいしいよ!」 「トースターのほうがずっと便利だね。」 「昔の人たちは料理するのが難しかったんだな。」 おじいさん、おばあさんの時代の苦労を肌で感じる体験となりました。 焼けたお餅は、みんなで一緒に、砂糖醤油やきな粉をつけておいしくいただきました。自分たちで焼いたお餅は格別のおいしさだったようです。 |