心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1年体育の授業

1年体育の授業の様子です。ダンスの授業を行っています。音楽に合わせて基本的な動きをグループごとにアレンジしてダンスを創作し、タブレットで動きを確認しています。楽しそうですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育長表彰式

昨日2月22日(水)阿倍野区民センターにおいて教育長表彰式が行われました。これは全国大会3位までに入った児童生徒を対象としています。本校2年生藤原直輝君は日本ジュニアゴルフ協会主催の全国大会12歳〜14歳男子の部で第2位になったごとにより表彰されました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年 3月

平成29年3月

「行事予定」をアップしました。

『配布文書』をご覧ください。

本日の給食

 2月22日(水)本日の給食は、揚げ鶏のねぎだれかけ、あつあげと白菜の中華煮、焼き海苔です。
 揚げ鶏のねぎだれかけは、ねぎとごま油の香りが揚げ鶏(鶏のから揚げですね)をさらにおいしくしています。
 あつあげと白菜の中華煮は、とろみをつけているので、温かさが持続しています。本日も白ネギ、白菜、玉ねぎ、にんじん、にらと野菜がたくさん入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年数学の授業

2年数学の授業の様子です。一クラスを分割した習熟度別少人数の授業です。二つのサイコロを使った確率の問題を表や樹形図を使って解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 1・2年学年末テスト(国・数・美)
3年卒業テスト
2/28 1・2年学年末テスト(英・保体・技家)
3年卒業テスト
公立高校特別入学者選抜合格発表
3/1 1・2年学年末テスト(理・社・音)
公立高校一般入学者選抜出願事前指導
3/2 公立高校一般入学者選抜出願
1・2年読書週間(〜3/21まで)
前期生徒会役員選挙公示(〜9日締切)
3/3 1年保護司さん講話(6限)
ワックスがけ(3年)