| 130 全校朝会
 先週は、インフルエンザによる学年休業などが続き心配な一週間でした。 今朝は、全学年がそろって全校朝会を行いました。 校長先生から、給食週間についてお話がありました。 まだまだインフルエンザに注意が必要です。 金曜日には「なかよしかるた大会」があります。 今種の目標は「手あらい うがいを わすれずにしよう!」です。     1/27 元気な姿が見られました
 インフルエンザに伴う「学年休業」から、本日は全学年が登校しました。 まだ出席停止の児童も少し居ますが、しばらく中止していた「なわとびタイム」にはたくさんの児童が参加し、以前の元気いっぱいの姿が見られました。 インフルエンザの流行はしばらく続きそうです。うがいや手洗いを忘れないようにしましょう。             1/26 校舎一階廊下の塗装
 現在「成南営繕園芸事務所」の方々に、校舎一階廊下の塗装工事を行っていただいています。 強い風が吹くとペンキがはがれ落ちたり、さびの目立っていた職員室など一階の部屋の扉や壁・天井の塗装をしていただいています。 2月上旬までの期間ですが、きれいになった学校が楽しみです。 よろしくお願いします。         1/26 さびしい休み時間です
 インフルエンザによる学年休業が続いています。 今日から1年生が登校しましたが、校内は1年生と2年生だけです。 よい天気の休み時間ですが、広々とした運動場が少しさびしいです。 明日は、全学年がそろう予定です。 にぎやかな休み時間になることを期待しています。     一階廊下の塗装工事を行います
 本校の歴史を感じさせる古い廊下ですが、老朽のため塗装がはがれ落ち、さびが目立っています。 来週から約2週間、成南営繕園芸事務所の方々に1階廊下を塗装していただきます。 寒い季節ですが、よろしくお願いします。     | 
 | |||||||||||