TOP

明日から9月!

8月31日(水)

 8月も今日で終わり。夏休み終了からおよそ1週間、生活リズムが整いましたか?
 明日から9月に入ります。夏休み気分を引きずらず、コツコツ取り組みましょう。

 さて、明日9月1日は「防災の日」です。
 1923年9月1日に関東大震災が発生した日です。また、「立春」から210日で台風が発生しやすい時期という事で防災の日としています。
 最近の自然災害は、生命に関わる災害ばかりです。防災・減災のための「備え」を家庭、地域、学校とそれぞれが考えていく必要があります。

廊下完成!

8月30日(火)

 台風は東北にそれ、昨夜は大雨でいたが、一転して今日はすがすがしい朝でした。エアコンも必要なく過ごすことができました。明日からまた気温が上がるとの予報ですが…・
 さて、夏休み中に、食堂からの渡り廊下工事が行われ、やっと完成しました。
 耐震工事はまだ年度末までです。
画像1 画像1

重要 台風接近!

8月29日(月)

 明日(30日)台風接近に伴い、大阪市に午前7時の時点で「暴風警報」及び「特別警報」が発令された場合、臨時休校となります。その他の警報は、通常の登校となります。
 また、明日は4限までで、給食はございません。宜しくお願いします。

詳しくは、配付文書一覧「台風接近に伴うお知らせ」をご覧ください。

土曜授業しました。

8月27日(土)

2学期に入り、早々に土曜授業を行いました。

29日(月)は、1,2年生は課題テスト 
          3年生は実力テスト
になっています。夏休みに取組んだ成果が出ますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流部活動

画像1 画像1
お疲れ様でした。
明日は、土曜授業になっています。

8時45分 登校になっています。

9時から授業が始まります。 よろしくお願いします。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

各種通信

配布文書一覧

進路