TOP

全校集会

生徒会の認証式がありました。これからよろしくお願いします。
校長先生から感謝・・・、おかげさまについてのお話がありました。
また、最近、暗くなるのが早くなったことで、安全上の注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会(舞台発表)

最後に、コーラス部です。きれいなハーモニーでした。

それぞれが「協力する・努力する・継続する・工夫する」などが表現された発表ばかりです、。この活動を通して、今後の生徒の成長と励みとなり、意欲につながればと思います。
生徒たちには、「保護者、地域、先生方の蔭の支えがあってのことだ」と、感謝しなげればと思います。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会(舞台発表)

3年生全体合唱とハナキョシル・多文化共生研究会の発表です。
さすが3年生です。まとまりのある歌声でした。1,2年生も真剣に聞き入っていました。
ハナキョシル・多文化共生研究会もそれぞれの国の紹介をし、中国は大みそかにみんなで餃子を食べるのが風習だそうです。韓国・朝鮮はお茶碗を持たず、食べるそうです。それぞれですね。楽器演奏もリズムよくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会(舞台発表)

図書部の活動報告、演劇部の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会(舞台発表)

昨日、音楽コンクールが行われ、各学年の代表の発表です。1年生は丁寧に歌い、2年生は迫力があり、3年生はまとまりがあり、学年それぞれの特徴がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

各種通信

配布文書一覧

進路