2/3-7→ガッツ週間  2/7→幼小合同避難訓練  2/12→クラブ活動(最終)  2/14→スマイルタイム(2年)

宝さがし

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の活動は宝さがしです。色のついた石を探します。






iPhoneから送信

OBの方が来られました。

画像1 画像1 画像2 画像2
滝川小学校を65年前に卒業されたYさんが陣中見舞に来られました。天川村のええところをお聞きしました。アイスの差し入れがありました。お礼に校歌を歌いました。ありがとうございます。






iPhoneから送信

アスレチック

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎近くのアスレチックに来ています。遊具がたくさんあります。

虫探しに夢中です。






iPhoneから送信

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の朝食です。よく活動しているので食が進みます。






iPhoneから送信

3日目朝

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目を迎えました。天気は晴れ。気温19時。昨日の夜は肌寒いと感じるぐらいの温度でしたが、みんなぐっすり眠れました。だれも保健室のお世話になりませんでした。3日目の活動が始まります。



朝の集いで縄跳びをしました。


iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 ぶっくさん読み聞かせ(低) 分団子ども会
3/2 委員会活動(最終)
3/6 卒業式練習開始 卒業を祝う会予行
3/7 車いす講習会(4年)  祝う会・会場準備(4・5年) 茶話会会場準備