4年 秋のおはなし会

11月24日

中学年にも中央図書館からのボランティアさんが来てくださいました。読み聞かせ、ストーリーテリング、そしてブックトークと、1時間たっぷり、本の世界を楽しませていただきました。

(11月22日記事)
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 BRIX

11月24日

今日はタブレットを使って、キーボード練習「ゆびまるくん」と、ATR CALL BRIXを使って英単語の発音練習をしました。ATR CALL BRIXは初めてでしたが、いい発音ができて「100点出た!」と喜ぶ声も。これからどんどん練習していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 「ビーバーの大工事」

11月24日

国語「ビーバーの大工事」を学習した後、図鑑や本を使って動物クイズを作りました。図鑑や本で見つけた動物のすごいと思ったこと(ひみつ)が答えになるように問題を作ります。楽しんで取り組みました。できたクイズは教室の背面に貼っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活 「電車でさんぽ」

11月24日

2年生はグループに分かれて電車に乗って「うつぼ公園」に行きました。道をまちがえないかな?切符はちゃんと買えるかな?電車は乗り間違えないかなあ?たくさんのボランティアの方のおかげで全員無事に「うつぼ公園」に到着できました。「うつぼ公園」では、たくさんの「秋見つけ」をすることができました。

(11月22日記事)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 電車で散歩

画像1 画像1
11月24日

電車に乗って靭公園まで行きました。
班ごとに出発し、切符を買って、電車に乗りました。

(11月22日記事)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 卒業茶話会・6年生お楽しみ会
下校時刻16:30まで (11・12・1月のみ16:00まで)
3/2 卒業をお祝いする会 2時間目 幼小合同
3年 くらしの今昔館(午後)
3/5 ライオンズ杯キック・ソフト大会 (松島少年広場)
3/6 避難訓練
5年社会見学午前1・2組
3/7 学校クリーン大作戦5時間目

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成29年2月15日(水)第2回公開授業案内