創立記念日 SINCE 1952.6.18

1年 席書会の作品展示(続き)

 どの作品も個性に溢れ、作者の顔を思い浮かべながら作品を見ていると、とても面白いです。誰が優秀作品に選ばれるか分かりませんが、全員が頑張れてた「席書会」やったと思いますよ。1年生の皆さん、結果発表を楽しみにしておいてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 席書会の作品展示

 先日行われた1年の「席書会」で書かれた作品が、1年の教室前廊下に展示されています。現在、1年生の先生方が優秀作品を決めるための投票を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28年度 元気アップ「読み語りの会」が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月14日午後4時より、図書室にて元気アップ主催の「読み語りの会」が行われました。
 この日来校してくださった島之内図書館長や絵本の会の6名の方々が、紹介し読み語ってくださった絵本は、「みつけてん」「てぶくろを買いに」「ゆきがふる」「かえるふくしま」「ざしきわらし」「上方落語 こばなし絵本」の6冊です。
 どれも一番寒いこの季節に合った内容で、幻想的とも感じられる冬の景色を背景に普段じっくり考えることの少ない友情、親子の情や兄弟愛、自然環境がテーマになった魅力的な本ばかり。最後は関西弁の落語のリズミカルなやりとりにクスッと笑って肩の力が抜けた有意義な時間でした。
 中でも今回特に印象に残ったのは、かえるをテーマにした写真絵本です。原発事故が起きた福島に住むたくさんのかえるの写真を通して、福島からのメッセージがリアルに感じられる内容で、是非一度手に取って読んで頂けたらと思います。

 「読み語りの会」では普段自分ではなかなか見つけられない素晴らしい本との出会いがあります。一冊の本との出会いがそれまでの自分を大きく変え、前進するきっかけになるかもしれません。今回参加した生徒は少なかったですが、何か自分にとって大切なものを得られる貴重な機会と思います。次回は是非参加してくださいね。

by 元気アップコーディネーター




3年生 昼の気分転換(続き)

 3年男子は、そのほかにもバラ当てやサッカーをやっているグループがありました。女子は相変わらず、ハンドボール(?)の試合で全力疾走して和気あいあいと楽しんでいました。

 一般的には不安やストレスがたまりやすい時期ですが、上中生は仲良く、上手に発散できているように思います。卒業式までジャスト1か月。1日1日を大切に過ごしてほしいなぁと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 昼の気分転換

 私立高校の入試を終えても、公立の入試がまだ続く生徒が多い中、3年生は男女とも昼休みは寒さにも負けず、身体を思いっきり動かして元気に遊んでいます。

 今日は、高鉄棒で足を浮かせたまま「逆上がり」「前回り」を連続で何回も続けている生徒を見つけました。あまりの凄さに周りからも大きな歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31