校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

図書室の引っ越し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日水曜日 本日図書室の引っ越しを行いました。中学校にある本や書架をしばらくの間、日東小学校の空き教室に預けておく作業です。業者が一気に荷物を運んでいきました。

大阪府公立高等学校特別選抜発表

2月28日火曜日 本日大阪府公立高等学校の特別選抜合格発表がありました。残念ながら全員が合格とはなりませんでした。3月3日金曜日には、一般選抜の出願が待っています。全員が気を緩めず前を向いて頑張ってほしいと思います。

恵美小学校閉校式

2月25日土曜日 恵美小学校の閉校式がありました。
 児童のみなさんと大阪市役所、大阪市教育委員会、浪速区役所や浪速区小学校校長先生などたくさんの来賓と、卒業生、歴代の教職員の皆さん、地域の方々が集まり、144年の歴史を振り返り、新しくできる浪速(なみはや)小学校へと引き継ごうとしていました。
 最後に歌った校歌が大変印象的でした。

1,2年学年末テスト

2月24日金曜日 本日より28日火曜日まで、1,2年生は学年末テストとなっています。帰宅が早くなりますが、よろしくお願いします。

工事の進捗状況

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月23日木曜日 現在の工事の進捗状況です。新校舎南側校舎は、5階部分がほぼ完成しているようです。また、東側校舎は写真のように、6階(屋上階)を作っているところで、小学校のプールにあたるところを進めているとのことです。教職員では見ることのできない高さにまで出来上がっているため、工事業者に頼んで写真をいただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31