1月20日 3年 盲導犬学習 その1 盲導犬を迎えて
1月16日(月)、講堂に盲導犬フェリシア号とともにゲストティーチャーに来ていただき、「もうどう犬について知ろう」という体験学習をしました。
ご自身の生い立ちや盲導犬との生活について、分かりやすく話してくださいました。ストーブはついているものの寒い日でしたが、子どもたちは真剣に耳を傾けて話を聞いていました。フェリシア号と触れ合ったり、音の鳴るピンポン玉を使って卓球をしたりして、あっという間のとても有意義な2時間を過ごすことができました。 目が不自由でもできることがたくさんあることに驚きました。例えば、料理を作ったり、折り紙をしたり、盲導犬とともに外出をされることです。 1月20日 3年 盲導犬学習 その2 楽しかった! けっこうむずかしかった!卓球台の周りにダンボールで壁を作り、ネットは張らず、小さな鉄球が4こ入ったピンポン球をラバーを貼っていないラケットで転がします。 私たちは、音は聞かず、見えているピンポン球を目で追って卓球をしますが、目が不自由な方は、音を聞いて、転がっていく方向や速さを判断するそうです。 一部、壁が切れているところからピンポン球が落ちると、負けです。なかなか難しかったようです。 1月20日 3年 盲導犬学習 その3 点字絵本をすらすらと絵本の文章の付近に点訳が貼り付けられていました。また、挿絵の上に透明なシルエットがは貼ってあって、健常者とともに読めるようになっていました。 1月20日 3年生 盲導犬学習 その4 グッズ紹介
愛用されている道具を持ってきてくださいました。
音声付電卓、巻尺、定規、三角定規、点字絵本、点字で書かれた文章、そして、ご自身が折られた折り紙などをみんなで見ました。 子どもたちの感想より ○電たくは、音が出ました。スピーカーがついていて、16(じゅうろく)と入れる と、1(いち)6(ろく)と音が出たので、びっくりしました。 ○まきじゃくのめもりに穴があいていて、さわるとわかります。 ○名しをさわると、点字がかいてありました。 ○わたしたちの使っているのとは、ちがっていました。 ○たくさんのくふうがしてあると思いました。 1月20日 3年生 盲導犬学習 その5 盲導犬とのふれあい
フェリシア号と近くでふれあいました。
犬が苦手な子は、遠くから見ていました。でも、友だちにつられて背中をなでてみたり、そっと犬の体にふれていました。 子どもたちの感想より ○フェリシアちゃんは人なつっこくって、わたしの手をペロペロなめてくれました。 ○近づいたら、ペロッとなめられました。とつぜんだったので、「キャッ」と言ってしまいました。 |
|