健康委員会1

11月22日

本日、堀江幼稚園に健康委員会の児童が「自分たちでできるけがの手当て」の劇&クイズの発表をしました。最初は緊張した様子でしたが、園児たちが真剣に見てくれていたので、楽しく発表できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
11月22日

難波少年サポートセンターより、非行防止教室に来ていただきました。
非行とはどのようなものか。
また、非行にすすまないために必要なものは何なのか。
「ルールを守る」
「断る勇気」
「思いやり」
子どもたちは真剣な表情で聞いていました。
正しい行動に移せるように、これからも意識してもらいたいです。

6年 非行防止教室

11月22日

西警察による、情報モラルの出前授業を受講しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 おはなし会

11月22日

中央図書館からボランティアの方がお話の読み聞かせに来てくださいました。




画像1 画像1
画像2 画像2

校種間連携

11月22日

分かりやすい、優しい言葉で、丁寧に。

表現も大胆に。

園児たちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 卒業をお祝いする会 2時間目 幼小合同
3年 くらしの今昔館(午後)
3/5 ライオンズ杯キック・ソフト大会 (松島少年広場)
3/6 避難訓練
5年社会見学午前1・2組
3/7 学校クリーン大作戦5時間目
3/8 子どもの日(毎週水曜日)
ステップアップ
居住地交流(西淀川特別支援) 1時間目 2時間目

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成29年2月15日(水)第2回公開授業案内