大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

「全校遠足(その1)」 【5月20日(金)】

全校遠足の様子をお伝えします。
当日は、天候にも恵まれ、元気いっぱいに活動することができました。
今年度は、長居公園への全校遠足で、徒歩で現地まで向かいました。
現地では、午前中はたてわり班でのオリエンテーリング、午後から3〜6年生は長居自然史博物館の見学などを行いました。
写真は、長居公園での開会式の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たてわり集会」 【5月19日】

明日は待ちに待った全校遠足の日です!
そこで、今日は講堂に集まり、「たてわり集会」を行いました。
このたてわり集会では、オリエンテーリングをするときの注意や、歩くコースなどの説明を聞きました。
その後、グループで集まり、全校遠足のめあてを話し合いました。
明日は、グループのみんなで協力して楽しい遠足にしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「調理実習」 【5月18日・19日】

5年生になり、新たに家庭科の学習が始まりました。
家庭科の学習として、初めての調理実習を行いました。
メニューは、ゆでたまごと、ほうれんそうのおひたしです。
今回は「ゆでる」ことが中心の献立でしたが、みなさんうまくできましたか?
今日学習したことを、家庭でもぜひ実践してみましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト 【5月13日】

さわやかな青空のもと、全学年でスポーツテストを行いました。
1〜3年生は、50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げ
4年生は、それに加えて長座体前屈
5・6年生は、さらに反復横跳び・20mシャトルランを行いました。
昨年の自分の記録と比べながら、「やった〜!記録がのびた!」と喜んでいる児童を多くみかけました。
暑い日でしたが、みなさんよくがんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会見学「町たんけん」【5月12日】

3年生は、田辺の町を歩いてめぐる「町たんけん」に出かけました。普段から見慣れた町並みですが、確かめながらゆっくりと歩いてみてみると、いろんな発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 児童集会(図書)委員会活動まとめ PTA全委員会19時 PTA実行委員会19:30 図書館ボランティア定例会
3/3 たてわり清掃
3/6 代表委員会(昼休み)
3/7 健康調べ
3/8 にこにこ発表会15時〜 にこにこ親の会16時〜