これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

2年生 秋の校外学習 其の五

 高所恐怖症には、無理な活動でしたが、誰一人棄権する事なく大いに楽しんでいました。
   2年生、恐るべし。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の校外学習 其の六

 楽しかった校外学習も終わり、交通事情で少し遅れましたが、無事大池中到着です。
体育館では、各クラスの代表が活動について、成果と課題を全員の前で報告し、今日の活動を締めくくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢検

 先週の金曜日の4時間目に3年生が『日本漢字能力検定』を受検しました。
画像を見られて、違和感を感じませんか?
そう、漢字検定だけに教室の掲示物から漢字が一切無くなっています。

 3年生は10月も6日の大阪市統一テスト、12日からの中間テスト、24日の第3回実力テスト、11月に入って11月2日のIBA、今回4日の漢検とこの1ヶ月の間に5回の受検まさにテスト漬け試練の毎日です。

 今が正念場!
 
     3年生 ガンバレ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年調理実習其の一


 先週の火曜日の3・4時間目に2年2組の調理実習にお呼ばれしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年調理実習其の二

 今回のメニューは、茶碗蒸しとサーモンのホイル焼きです。

 これが実に美味!

         これまた星みっつです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市英語力調査(英検IBA)

統一テスト