今年もありがとうございました。(12月28日)来年、子どもたちが登校した時には、その明るさに驚くことでしょう。3学期は、見通し明るく、視界良好でスタートできそうです。そんな新年、3学期のスタートを楽しみにしながら、今年のブログは、終了させていただきます。今年のアクセス、ありがとうございました。来年も。1月4日から、始めさせていただきます。 それでは、よいお年を! 外壁塗装、ちょっとお目見え!? 元気にしていますか?(12月27日)さて、上の写真は昨日撮ったものです。運動場側の足場がとれ、外壁塗装の一部がお目見えしました。太陽がサンサンと照る日なら、キラキラしてもっと綺麗かもしれません! 今のところ工事は順調に進んでいます。工事に携わっている方たちとは、毎日のように話をしていますが、本当に熱心な方たちで(子どもたちの安全を本当によく考えてくれています)嬉しく思っています。塗装の方は、これから道路側の方にうつっていきます。暫くはご迷惑をかけますが、2月の中旬には完成予定。もう暫くの辛抱です。楽しみにお待ちください。 22日にも書きましたが、よいお年をお迎えください。私もしばし充電させてもらった後、また子どもたちのために頑張っていきます!! (年の暮れの大掃除が待っている校長より) 冬休み1日目(12月26日)ともあれ、冬休み1日目の学校は静かです。 でも、大きな変化があります。それについては、後日、お知らせいたします。写真の中に大きな変化がありますが・・・。 「自分大好き! 友だち大好き! 大東大好き!」2学期終了12月22日)!今朝の正門は結構あたたかかったです。そして、登校してくる子どもたちの表情もやわらか。もちろん「おはようございます!」の声も、いつも以上に元気でした。明日から冬休み、やったーーーー! という気持ちがひしひしと私にも伝わってくるように・・・。 終業式では、「まず、10月2日の運動会から始まって、修学旅行、秋の遠足、地域清掃、そして、作品展等々の中で、いろんな人と交わり、少しずつ、また大きく成長してきたことについて、自信をもって欲しい」と、話をしました。その後、「18日間のいつもより長い冬休み、宿題や家の仕事、手伝いをしっかりした後は、家族の人とゆっくり過ごして欲しい・・・・」と、話を続けました。私の話の後に、3年生が4人、2学期頑張ったことを発表してくれました。 「作品展に向けて頑張った」「なわとび週間中、なわとびの練習を頑張った!」「初めて習う社会科の復習を頑張った」等々、しっかりとした声で伝えてくれました。聞く側も、私の話以上に!? しっかりと聞いていました。 行事とともに歩んできた2学期も終了。もちろん我々教職員にとっても、一人ひとりの子どもたちにとっても決して順風満帆な道のりではなかったですが、その時々に、まわりの色々な支えがあって、頑張り切ることが出来ました。本当に色々な場面でのご支援・ご協力ありがとうございました。 来たるべき3学期は1月10日。「自分大好き! 友だち大好き! 大東大好き!」の総仕上げの学期になります。今まで以上に頑張らなければ! という気持ちをもって臨まなければと思っています。 今日をもって、303名の子どもたち、いったん家庭の方にお返しします。冬休み中、何とぞよろしくお願いします。我々教職員も、3学期の準備をしつつ少し充電したいと思います。最後ひと言、「2学期本当にありがとうございました。少し早いですが、よいお年をおむかえください!!!」(校長より) 2学期の終わりを明日にして(12月21日)そのための活動であり儀式がこの時期に行われるのです。きれいになった教室、去りゆく仲間、2学期のしめくくりのお楽しみ会。遊びのようですが、大切な行事なのです。しっかりと今年を、2学期を終わっていきましょう。明日は、終業式です。 |