今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

日吉小2年生探検隊のみなさん、ようこそ堀江中へ!

 6月7日(火)雨の降る中、日吉小学校2年生がいくつかのグループに分かれ、保護者の方とともに堀江中学校の探検にやって来ました。とてもお利口さんで、あいさつや質問もしっかりできていました。中学校の先生で学校の中を案内しましたが、興味深く授業の様子や掲示物を見ている様子が微笑ましかったです。中学生もついつい笑みがこぼれて和やかな空気が流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA活動に参加しませんか

 既にプリントは配付しておりますが、PTAより次の2つについてお知らせします。

1 PTA成人教育委員会主催で実施いたします講習会「羊毛フエルトでアクセサリー作り講習会」が7月7日(木)10:00〜12:00、堀江中学校会議室にて行われます。

2 堀江中学校PTA各同好会の会員を募集しています。種目は、バレーボール、ソフトボール、卓球です。

 それぞれ、多数ご参加いただき、PTAの活動を是非楽しんでいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
 詳細については、次の文書のタイトルをクイックしてください。

羊毛フエルトアクセサリー講習会
PTAバレー、ソフト、卓球同好会会員募集

大阪市塾代助成事業のお知らせの配布

大阪市塾代助成事業運営事務局から「大阪市塾代助成事業のお知らせ」を全校生徒に配布いたしました。
大阪市では、学習塾や家庭教師、文化・スポーツ教室や出稽古などで月額1万円まで利用できる「塾代助成カード」を交付する塾代助成事業を行っています。

 詳細は、
「大阪市塾代助成事業」をご覧ください。:大阪市塾代助成事業

PTAあいさつ運動

月が替わり、今月(6月)は3年学年委員会、成人教育委員会と役員の皆さんが参加してくれました。今月もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年だよりH28.6.3号

画像1 画像1
3日(金)「1年生 学年だより6号」が配布されました。半分が過ぎようとしている一学期の様子や一泊移住の取り組みについての記事です。なお、行事予定表で、訂正があります。27日(月)期末テストの初日の教科が、プリントでは(理・社)となっておりましたが、(数・理)の間違いです。正しい行事予定の入った学年だよりは次をクリックしてください。

1年生 学年だよりH28.6.3:一年学年だよりH28.6.3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 生徒議会(1・2年のみ)
3/6 全校集会 【6限木5】
3/8 【職員会議のため5限授業】 5限(1・2年)送る会リハーサル(3年)大清掃・備品回収
3/9 【3年2限まで】 (1・2年)遅刻指導(2月分) 前期生徒会役員選挙立候補・応援演説者打合せ SC

全校生徒

学校評価

重要なお知らせ