校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

●2年生キャリア教育授業 その1 (10月6、7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6、7日、2年生は、ヒューマンキャンパス高等学校の先生を講師に招き、キャリア教育授業を各クラスで行いました。
授業は、SP(サブパーソナリティー)トランプを用いて、「自分の性格とその性格に向いている職業について」のお話がありました。
52枚のトランプにそれぞれ性格が記入されています。生徒たちは、その中から、自分の性格とあっているカードを10枚選びます。その選んだ枚数の多いマーク(♥、♦、♠、♣)毎に、その性格の特徴と向いている職業の紹介がありました。
自分が選んだマークと自分の性格の特徴が同じであることを言われ、びっくりしている生徒もいました。
また、10枚選んだ以外の性格も自分では持っているので、その力を今後身につけることも大事であると言われました。
今回の授業で、自分の性格を今一度確認できたのではないかと思います。また、将来の進路について考える良い機会になりました。

10月6日の授業風景

●2年生キャリア教育授業 その2 (10月6、7日)

10月7日の授業風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●3年生統一テスト (10月6日)

本日3年生は、大阪市中学校3年生統一テストを行います。
テストは、国語、社会、数学、理科、英語の5教科です。
テストの結果は、公立高等学校入試における評定に活用されます。
3年生のみなさん、最後まであきらめずにテストに向かってください。

●給食献立 (10月5日)

画像1 画像1
10月5日(水)の給食献立

●ポークハヤシライス
●枝豆
●鶏肉とキャベツのソテー
●だいこんのピクルス
●みかん

今日の給食は、ハヤシライスです。生徒だけでなく、教職員にも好評な献立です。
ハヤシライスにタマネギやニンジンが入っていますが、副食にも野菜があり、栄養バランスの良い給食でした。
今日のハヤシライスも、味が良くおいしくいただきました。

●部活動表彰 (10月3日)

画像1 画像1
本日の全校集会で、部活動の表彰式を行いました。

●第28回 大阪市長杯英語暗唱大会    4位
●吹奏楽部 マーチングコンテスト関西大会 銀賞
●大阪市秋季総体
   陸上部 2年女子走り幅跳び     2位
   女子バスケットボール部       3位
   女子ソフトテニス部         3位
 
おめでとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31