北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

学級休業のお知らせ

5年1組、4年1組では、本日(25日)インフルエンザ・かぜ様疾患で欠席の児童が多く、校医先生と相談の結果、明日から4日間、26日(木)・27日(金)・28日(土)・29日(日)を学級休業といたします。ご家庭におきましては、配付しましたプリントをご覧いただき、休業中のお子さんの生活についてご配慮をお願い致します。

学級休業のお知らせ

4年2組では、本日(24日)インフルエンザ・かぜ様疾患で欠席の児童が多く、校医先生と相談の結果、明日から4日間、25日(水)・26日(木)・27日(金)・28日(土)を学級休業といたします。
ご家庭におきましては、配付しましたプリントをご覧いただき、休業中のお子さんの生活について、ご配慮をお願いいたします。

かぜ様疾患による欠席者が増えてきました!

画像1 画像1
今週に入ってかぜ様疾患(インフルエンザを含む)で休む児童や登校してから体調不良を訴える児童が増えてきています。
ご家庭においても、下記のことに気をつけて、お子様の健康管理に十分ご配慮ください。

◎ うがい・手洗いをしっかりする。 
◎ 十分に睡眠をとる。 
◎ 過激な運動はさける。 
◎ 体調の良くないときは、外へ出てあそばない。 
◎ かぜにかかったら、すぐにお医者さんにみてもらう。
◎ かぜ等で休んだときは、無理をせずに、なおるまで登校しない。
◎ 予防のためにもマスクをする。

朝会講話と健康委員会の発表(給食週間)

1月23日(月)今日の朝会では今週の本校での「給食週間」に因んで、講話と健康委員会からの発表がありました。校長からは3つの数字をもとに話をしました。「128年前」これは学校給食が日本の小学校で初めて行われた年で、その時のメニューも紹介しました。「148日目」これは本日で4月の給食開始から数えて148日目の給食であり、毎日給食調理員さんが安全衛生に気をつけながらいろいろなメニューで給食を作ってくれていることを話しました。「6600万人」これは世界の小学生で給食の提供を十分受けず、空腹のまま学校に通っている子どもの数であり、給食のありがたさを感じるとともに、自分たちとして何ができるかを考えていってほしいと言いました。
次に、健康委員会の児童が本校の2名の給食調理員さんにインタビューしたことをもとに発表し、自分たちが作ったプラカードで給食を「毎日感謝して食べましょう」と呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会見学(大阪くらしの今昔館)

1月20日(金)、3年生は、大阪くらしの今昔館に社会見学に行きました。大阪の昔の様子や昔の家・服そう・道具などを見て回りました。館内では、係の方の説明を聞きながら昔の大阪の風土や文化をしっかりと学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 休業日   PTA親子クッキング教室
3/6 卒業式練習開始   ▲
3/7 委員会・代表委員会(最終)  健全育成協議会(鷺洲小)
3/8 地域子ども会・集団下校   ▲
3/9 卒業を祝う会 お別れ給食 なかよし交流会
3/10 茶話会6年

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

校長戦略支援予算

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価