11/5 土曜授業 1年 むかしあそび

土曜授業 1年 むかしあそび

地域の方を講師に迎え、子どもたちが体験活動をしています。
内容は、「けん玉」、「お手玉」、「コマ回し」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 土曜授業の案内

11月5日 土曜授業の案内

1限 8時50分〜9時35分
    全学年 通常授業
2限 9時45分〜10時30分
    1・2年生 体験学習
    3〜6年生 通常授業
3限 10時50分〜11時35分
    1・2年生 通常授業
    3〜6年生 体験学習

体験学習の内容
 1年 むかしあそび   講堂
 2年 えいごであそぶ  各教室
 3年 読み聞かせ・民謡 多目的室・第2音楽室
 4年 手話       各教室
 5年 ステンシル    各教室
 6年 ボトルフラワー  各教室

11/4 授業風景 3年生 理科

3年生の理科の授業の様子です。
子どもたちは、観察をしています。

「かげの向きと太陽のいち」
・時間がたつと、かげの向きはどのようにかわるのだろう。
・それは、どうしてだろう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 授業研究 研究討議会

研究授業後、全教員で研究討議を行いました。
そして、大阪市教育センターの先生から、授業についての指導助言がありました。

さらに関連して、小学校の学習指導要領(国語)の解説や全国学力・学習状況調査をふまえての助言、アクティブラーニングについての研修を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 研究授業 5年生 国語科

研究授業を実施しました。
本日の研究授業は、全教員参加です。
大阪市教育センターから指導助言をしていただく先生を招いての研究授業です。

学年:5年生
教科:国語
単元:宮沢賢治の世界を紹介しよう。
   「注文の多い料理店」
本時の目標:二人の紳士の変化を読み取り、賢治のメッセージを考え、交流することができる。

・子どもたちは、音読がしっかりとできていました。
・紳士の変化
  動物の命を大切にしていないところ。
  偉そうな態度。
  ずうずうしくだんごを食べるたこと。
  紙くずのようになった二人の顔。(変化した)
・賢治が、自然を愛し、すべての生き物の命を大切にしていること。
  外見ばかり気にしてもだめ、心をしっかりと磨かないといけない。
  命を大切にしないと本当の幸せはありえない。
  弱いものの気持ちになって考える。
  紳士を助けた(作者として)ことは、賢治の優しさである。

子どもたちは、内容の読み取りだけではなく、賢治から人としての「生き方」を学んだと思います。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31