いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1.20 金 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、さばのみそ煮、五目汁、きくなとはくさいのおひたし、ごはん、牛乳でした。
 さばのみそ煮は、献立表を見ると、だしこんぶを敷き、1人30mlの湯、しょうが、砂糖、みりん、赤みそを加えて煮、さばを加えて煮含める。火を切ってしばらくおいてから配缶するとあります。ていねいな調理で、さばの臭みもなくすっきりとしたうま味が引き出されているので、とてもおいしくいただきました。
 ちなみに子どもたちの給食人気メニューの第2位が魚でした。

1.20 金 10:40 駈け足週間 5日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちに混じって、教職員も自分のペースを守って走っています。
 こけた子どもも、すぐに立ち上がって走っています。
 みんなで頑張ることで、みんなの寒さに向かう体力向上を図っています。

1.20 金 10:35 駈け足週間 5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から不安定な天気でしたが、駈け足の時間は雨もやみ、今週は休むことなく実施できました。
 子どもたちは、各自がペースをつかんで調子よく走れるようになってきました。

1.20 金 8:45 児童集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食についての歴史(なりたち)などについて、わかりやすく説明しました。
 また、給食調理員の苦労や「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶についての話やマナーについてのクイズもありました。
 感謝の気持ちをもって、これからも安全安心でおいしい給食を残さずに食べてほしいものです。
 クイズでは、人気メニューベスト3が発表され、カレーライスが一番人気でした。

1.20 金 8:35 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童集会は、来週からの給食週間を前に、給食委員会児童が給食についてのプレゼンテーションとクイズを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31