公立高校一般出願
本日から大阪府公立高校一般選抜の出願期間が始まり、
3年生の約半数にあたる50数名が、先生方の激励を 受けながら高校に出向きました。 9日に試験があり、17日に合格発表のスケジュー ルです。 もうひと踏ん張り、頑張れ3年生。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生職業講話
2月28日に、1年生キャリア教育として6班に分かれての
「職業講話」が行われました。講話をいただいたのは、福島 区役所、西野田幼稚園(園長)、東武トップツアーズ、JR西 日本(西九条駅長)、天王寺動物園(獣医師)と看護士(現 PTA実行委員)の皆様でした。現在のお仕事の内容やそれを目 指した理由等々、詳細にお話をいただきました。 生徒たちからは、「駅の発車音が異なるのはどうしてか?」、 「人の命を預かるのはどのような気持ちか?」「動物のエサ 代はいくらか?」等の質問がありました。コアラ1頭に年間 で40百万円のコストがかかっているのは、全員びっくりで した。生徒たちにとっては、「働くこと」はまだまだ遠い先 のこととと考えているようですが、本日の講話をもとに資料 や新聞の製作が待っており、キャリア教育は続いていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|