2年生 生活 「おいもパーティー」

10月27日

 学習園で収穫したさつまいもをゆでて、つぶしてラップで包んで、「いもきんとん」を作りました。子どもたちの作業はつぶすところからですが、「おいしくなあれ。」「おいしくなあれ。」と呪文をとなえながらていねいにつぶし、心をこめてラッピングしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数「かたちあそび」

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日

1年生では、算数で「かたちあそび」の学習をしました。
様々な形の箱や筒を使って、いろいろなものを作りました。

「これとこれを組み合わせて・・・」
「何に見える?」

1年 算数「かたちあそび」2

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日

「タワーをつくろう!」
「ぐらぐら、たおれそう。」
「でんしゃをつくるよ。」
「こうしたら、どう?」

それぞれ、グループで交流しながら作りました。

堀江幼稚園 音楽会

10月27日

堀江幼稚園の園児たちが、中央公会堂で行われた音楽会に出演しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

10月27日

生活指導の話をしました。

東校舎正門のドアストッパーは児童はさわりません。

下校時はドアを閉めて帰る。

今年の児童会のスローガンを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 避難訓練
5年社会見学午前1・2組
3/7 学校クリーン大作戦5時間目
3/8 子どもの日(毎週水曜日)
ステップアップ
居住地交流(西淀川特別支援) 1時間目 2時間目
3/9 4年出前授業オリックス
3/10 4年出前授業オリックス
戸外遊び週間終
ごみ0デー

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

The 保健室

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成29年2月15日(水)第2回公開授業案内