7月20日 配付物

7月20日 配付物
・大阪市PTAだより
・通知票についてお知らせ
・通知票

昨日の配付物
・横堤小学校PTA新聞
・鶴見区PTAだより

終業式 7/20

1学期 終業式
1学期も本日が最後で、終業式となりました。
1学期を振り返り、夏休みの計画をしっかりと立てて、事故や怪我、病気のない、思い出深い夏休みを過ごしてください。そして、元気な笑顔を9月1日に見せてください。

校歌を全員で歌い、終業式を終わりました。

「校歌」
さくらのしるし われらの胸に
五べんのむすび 寄りあう日ごと
匂いは清く 澄みきる眼
やがておのおの そだちて伸びて
ひかりの中を ゆくわれら
大ぞらそめる 花のいろ
横堤 その名 横堤小学校

こぎ出せ小舟 われらの小舟
へさきの波の すずしい音に
芦のわかめの ほさきのこたえ
岸をはなれて 流れにのれば
ひかりの中を ゆくわれら
海へと向う 舟のかげ
横堤 その名 横堤小学校

画像1 画像1
画像2 画像2

終業式(7/20)

終業式
日時 平成28年7月20日(水)
場所 講堂
式次第
・学校長の話
・夏休みの生活について
・校歌斉唱
時程
8時25分 登校
8時30分 教室、移動
8時45分〜 9時20分 終業式
9時20分〜 11時35分 学級活動
11時35分 下校開始

7月19日 配付物、7月20日 終業式

7月19日 配付物
・ジフテリア・破傷風混合(DT)予防接種のお知らせ(6年生)
・2期日本脳炎予防接種のお知らせ(3年生)
・栄養ニュース

7月20日 終業式

7/19 非行防止講話

鶴見警察 生活安全課 少年係 田村係長による非行防止講話を6年生と5年生対象に実施いたしました。
健全な夏休みを送り、9月に明るい笑顔を見せてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31