”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

研究授業6年音楽!曲に込められた想いを感じとろう

 6年生の音楽で研究授業をおこないました。初めて聞く「思いでのメロディー」という曲から、歌詞と音楽から想いを感じ取り、歌い方を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会!1・2年おおなわ記録会

 先週の1・2年のなわとび集会が雨天のため今日に延期となりました。おおなわとびの記録会なので、6年生が記録をつけにきてくれています。2年生はさすがによく跳べていますね。1年生は縄に入るタイミングがつかめないで続かないですが、とても楽しそうに跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走だ!6年体育

 6年生が運動場のトラックを走っています。ベアで互いの周回数をチェックしています。持久走で頑張ってはしっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科!水を熱したときのあわの正体は?

 4年生が理科室で実験をしています。ビーカに水を入れてガスバーナで沸騰させます。沸騰すると泡がでてきます。その泡を袋で集めてしらべているんですね。さあその正体は何だろうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年体育!とびばこ跳べるかな

 1年生の体育の授業が体育館で行われていました。とび箱を1段とびこす練習でした。手と足をタイミングよく動かしてとびます。まずは1段からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 やけのの8の日
3/8 卒業お祝いの会
代表委員会
3/10 茶話会