登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(火)
 1時間目、1年生の教室では、「道徳」の授業が行われていました。
 読み物資料を使って、「気持ちのよいあいさつ、言葉遣い、動作などに心掛けて、明るく接する。」という内容についての考えを深めていました。
 学習指導要領の改訂に伴い、道徳教育は、平成30年度から「特別の教科 道徳」(道徳科)として実施されます。

卒業を祝う会

3月3日(金)
 2時間目に、「卒業を祝う会」を行いました。
 今日と卒業式を含めても、6年生が登校してくるのは、残り13日です。4年生以下の児童が、6年生と一緒に過ごせるのは、十日余りしかありません。
 各学年からは、歌や送る言葉の発表をして、たてわりグループごとの写真に、メンバーの手紙をそえてプレゼントしました。
 6年生からは、各教室で使ってもらう雑巾のプレゼントと、素晴らしい合奏を披露してもらいました。
 とても心温まる会になり、卒業生の中にも、在校生の中にも、涙ぐむ児童もいました。6年生の子どもたちには、残りの日々を大切に過ごし、しっかりと、中学生になるための準備をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間の生活をふり返ってみよう!

 ほけんだより3月号を、配布文書にアップしました。
 健康な生活を送るために、日頃から心がけたら良いことを、再確認できます。
 ぜひ、ご家庭でお子様とともに、ふり返りをしていただきたいと思います。

しゃべる地球儀

 地球儀上の国を、専用のタッチペンでタッチすると、その国の人口・面積・通貨等の基本情報や言語、文化・歴史などの簡単な説明が、音声で流れる「しゃべる地球儀」を購入しました。
 社会科や国際理解の学習のまとめを自主的にできる教具です。
 子どもたちが、休み時間に校長室に来て、ゲーム感覚で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会に向けて

3月2日(木)
 今日の児童集会は、明日の「卒業を祝う会」に向けて、たてわり班の5年生〜1年生で話し合いをしました。
 また、全員での歌のプレゼントの練習もしました。
 6年生と学校で一緒に過ごせるのも、今日を入れて残り13日です。明日の祝う会も、心のこもった温かい雰囲気の会になることでしょう。

 卒業式は、3月22日水曜日10時〜行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健室から

運営計画

学校協議会

校長経営戦略予算

全国調査

その他